SEO対策をする上で、自分のブログ記事の検索順位を正確にチェックすることはとても重要です。
自分で検索して目視で確認することも大切ですが、正確な順位を知るためにはツールが不可欠です。
こちらでは、無料ツールと有料ツールの両方で、おすすめの順位チェックツールをご紹介します。
SEO順位チェックツールとは?
SEO検索の順位チェックツールとは、検索エンジンによる検索結果の順位をしることができるツールです。
例えば、こちらの記事は「SEO 順位チェック」というキーワードで書いています。
順位チェックツールを使うことで、こちらの記事が「SEO 順位チェック」というキーワードで何位にいるのかを簡単に知ることができます。
実際に自分で検索することでも、順位を確認できますが、上位に入っていない場合、とても時間がかかってしまうでしょう。
SEO対策は、PDCAを回すことが大切です。
正確なCheck(確認)をするためにも、検索順位チェックツールの導入は必須と言えます。
SEO順位チェックツールの種類
SEO順位チェックツールは大きく分けて3種類あります。
簡易型順位チェックツール
簡易型の順位チェックツールは、WEB上で簡単に検索順位を確認することができます。
やり方は、「URL」と「キーワード」を入力するだけです。
無料なので、手軽にサクッと順位を確認したいときに役立ちます。
検索順位チェッカー

料金 | 無料 |
対象検索エンジン | Google Yahoo! Bing |
チェックできる範囲 | 100位まで |
1度にチェックできる キーワード数 | 5個まで |
1度にチェックできる URLの数 | 1個 |
スマホ順位のチェック | ![]() |
検索順位チェッカーは、1URLに対して5つまでの検索順位をチェックすることができるツールです。
また、スマホ版も同時にチェックすることができます。
順位チェックの結果にはGoogle、Yahoo、Bingの三大検索エンジンのPC版・スマホ版の検索順位が表示されます
検索結果をCSV形式でダウンロードすることもできるため管理も楽です。
ohotuku.jp

料金 | 無料 |
対象検索エンジン | Google Yahoo! |
チェックできる範囲 | Google:100位 Yahoo!:10位 |
1度にチェックできる キーワード数 | 3個まで |
1度にチェックできる URLの数 | 1個 |
スマホ順位のチェック | ![]() |
1度に3キーワードを調査でき、300位までの順位を取得できます。
対象検索エンジンは Yahoo!、Google 、Bing となっていますが、実際にはGoogleだけで、YahooとBingの順位は取得できないようです。
また、パソコンのブラウザの検査買う順位だけでスマホ順位については調べることはできません。
その代わり、簡易型のツールのなかでは性能が高く、300位まで調べる事ができるのはohotuku.jpだけです。
ちなみに、ohotuku.jpでは他にもいろいろなSEOツールを提供しています。
SEOチェキ!

料金 | 無料 |
対象検索エンジン | Google Yahoo! |
チェックできる範囲 | Google:100位 Yahoo!:10位 |
1度にチェックできる キーワード数 | 3個まで |
1度にチェックできる URLの数 | 1個 |
スマホ順位のチェック | ![]() |
1度に3キーワードを調査でき、Googleは100位まで、Yahooは10位までの順位を取得します。
対象検索エンジンは Yahoo!、GoogleでBingは調べることはできません。
また、取得できるのは、パソコンのブラウザで閲覧した結果のみになります。
SEOチェキ!では、他にもSEO対策に役立つツールがあります。
発リンク数や、キーワード出現頻度、インデックスなどSEOに役立つ情報を調べる事ができます。
SEOピッシュ

料金 | 無料 |
対象検索エンジン | |
チェックできる範囲 | 100位まで |
1度にチェックできる キーワード数 | 10個まで |
1度にチェックできる URLの数 | 1個 |
スマホ順位のチェック | ![]() |
SEOピッシュは、検索順位を3種一括チェックする無料SEO診断ツールで、検索順位から必要なSEO対策も提案する最新ツールです。
3ヶ月分の履歴記録・300位まで対応・3キーワード同時順位チェックといった特徴があります。
無料版にもかかわらず、非常に機能が高いので費用を抑えてSEO対策をしたい人におすすめです。
SEOTOOLS 順位チェックツール

料金 | 無料 |
対象検索エンジン | Google Bing |
チェックできる範囲 | 100位まで |
1度にチェックできる キーワード数 | 3個まで |
1度にチェックできる URLの数 | 1個 |
スマホ順位のチェック | ![]() |
SEOTOOLSは、Googleでの検索順位をPC・スマホともにチェックすることができます。
さらにBingの検索順位もチェックでき、同時に3つのキーワード順位がチェックできるSEO順位チェックツールです。
また、検索結果件数や簡単な評価も合わせて確認することができます。
SEOラボ

料金 | 無料 |
対象検索エンジン | |
チェックできる範囲 | ー |
1度にチェックできる キーワード数 | 1個まで |
1度にチェックできる URLの数 | 1個 |
スマホ順位のチェック | ![]() |
SEOラボは、スマホの検索順位を簡易チェックできる無料SEOツールです。
URLとキーワードを入力するだけで、スマホのブラウザでGoogle検索したときの検索順位が確認できます。
インストール型チェックツール
GRC

料金 | 有料 |
対象検索エンジン | Google Yahoo! Bing |
チェックできる範囲 | Google:20・30・50・100位から選択 Yahoo!:10・30・50位から選択 Bing:40・100位から選択 |
1度にチェックできる キーワード数 | 10 プランにより増やせる |
1度にチェックできる URLの数 | 3 プランにより増やせる |
スマホ順位のチェック | ![]() ※GRCモバイルというモバイル版がある |
GRCは、検索順位チェックツールの中でも人気のあるツールです。
チェックできるキーワード数が多く、最低500個から最大では無制限でキーワードを登録することができます。
またURL数も最低5URLから最大では無制限に登録可能です。
※料金プランによって異なります。
検索エンジンは、Yahoo!、Google 、Bingの3種類に対応。
検索できるのは、上位100位までの順位を取得することができます。
なお、パソコンとモバイルの両方の順位を取得するにはライセンスが2つ必要です。
RankTracker

料金 | 無料 有料 |
対象検索エンジン | Google Yahoo! Bing |
チェックできる範囲 | 1,000位まで |
1度にチェックできる キーワード数 | 無制限 |
1度にチェックできる URLの数 | 無制限 |
スマホ順位のチェック | ![]() ※GRCモバイルというモバイル版がある |
RankTrackerは海外製の順位チェックツールで、世界の有名企業やアフェリエイターも利用する信頼性の高いSEOツールです。
キーワードとURLは無制限で登録可能。
順位チェックだけでなく、キーワードのグループ分けやメモ機能など機能面も充実しているため、本格的にSEO対策をしたい方でも使うことができます。
こちらのツールも無料版と有料版があります。
有料版と無料版の違いには過去の履歴保存やエクスポートなど利用できない機能などがあります。
SERPOSCOPE

料金 | 無料 |
対象検索エンジン | |
チェックできる範囲 | 任意で変更可 |
1度にチェックできる キーワード数 | 無制限 |
1度にチェックできる URLの数 | 無制限 |
スマホ順位のチェック | ![]() |
SERPOSCOPEは、海外の検索順位チェックツールです。
最大の特徴としてはキーワード・URL登録数が無制限にもかかわらず無料という点です。
また、OSはWindows・Mac・Linuxの3種類に対応しています。
キーワードごとの変動グラフの表示や、PC・モバイルの順位のチェックもできます。
出力機能はありませんが、無料で十分な機能がついてます。
クラウド型チェックツール
BULL

料金 | 有料 |
対象検索エンジン | Google Yahoo! Bing |
チェックできる範囲 | 100位まで |
1度にチェックできる キーワード数 | BULL30:30個 BULL50:50個 BULL100:100個 BULL200:200個 BULL500:500個 |
1度にチェックできる URLの数 | キーワード数と同じ |
スマホ順位のチェック | ![]() |
BULLは、Yahoo!、Google 、Bingの検索エンジンで調べる事ができ、上位100位までの順位を取得することができます。
パソコンとモバイルの検索順位を両方チェックすることができます。
ローカル検索の順位取得もできるので、お店のホームページの検索順位を知りたい時にも便利です。
Googleの順位変動がグラフに表示されるため、数値で見るよりも順位変動を把握しやすいです。
TACT SEO

料金 | 無料 有料 |
対象検索エンジン | |
チェックできる範囲 | ー |
1度にチェックできる キーワード数 | 無料版:10個まで |
1度にチェックできる URLの数 | 無料版:100個まで |
スマホ順位のチェック | ![]() |
TACT SEOはWebサイト全体の分析ツールで、順位チェックは機能の1部として利用することができます。
無料版と有料版があり、無料版は100URL、10キーワードの順位を月間5回まで取得できます。
TACT SEOの対象検索エンジンはGoogleのみになります。
AZC

料金 | 無料 有料 |
対象検索エンジン | Google Yahoo! Bing |
チェックできる範囲 | 100位まで |
1度にチェックできる キーワード数 | 契約プランによる |
1度にチェックできる URLの数 | 契約プランによる |
スマホ順位のチェック | ![]() |
順位チェック専用のツールで、無料版と有料版があります。
クラウド型のツールの中では一番安い費用で検索順位をチェックすることができます。
デメリットとして、パソコンでの順位のみのチェックであること、順位チェックはYahooの順位のみ50位までしか取得できないことがあります。
Gyro-n

料金 | 有料 |
対象検索エンジン | Google Yahoo! |
チェックできる範囲 | 100位まで |
1度にチェックできる キーワード数 | スターター:10個 ライト:40個 スタンダード:160個 プレミアム:300個 |
1度にチェックできる URLの数 | スターター:1個 ライト:1個 スタンダード:2個 プレミアム:3個 |
スマホ順位のチェック | ![]() |
Gyro-nは、順位チェックツールの他にも、競合サイトとの順位比較やWebサイトのページ分析機能があります。
Google、Yahoo!、Googleモバイル検索の順位を100位までチェックでき、毎日自動でデータが蓄積されます。
またスタータープランは月額500円と安価で、ローカル検索順位の取得も1地域ですが、設定することができます。
SE Ranking

料金 | 有料 |
対象検索エンジン | Google Yahoo! Bing |
チェックできる範囲 | 100位まで |
1度にチェックできる キーワード数 | 契約プランによる |
1度にチェックできる URLの数 | 契約プランによる |
スマホ順位のチェック | ![]() |
SE Rankingは、Yahoo!、Google 、Bingの他にyoutubeの検索エンジンの順位を調べる事ができるのが特徴です。
また、ローカル検索の順位をチェックする事ができるので、店舗のホームページのSEO対策に使うことができます。
プランは3種類あり、一番安いプランでも250キーワード、10サイトのチェックができます。
SEO順位をチェックできるツール選びのポイント
SEO検索順位をチェックできるツールの選び方のポイントは以下の通りです。
基本的には、無料の順位チェックツールで十分です。
運営するブログがたくさんあったり、記事数がたくさんある場合は、有料版のツールを使うことを検討してみるといいですね。
検索順位チェックツールには、順位を確認するだけでなく、改善策まで提案してくれるものまであります。
専門的にSEO対策をするなら、使ってみたいですね。
SEO順位をチェックできる便利なツールのまとめ
以上、SEO順位チェックができる便利なツールをご紹介しました。
順位チェックツールは、いろいろな種類がありますが、まずは無料版で試してみてください。
使っているうちに「こんな機能が欲しい」「この機能は便利だな」というのがわかってきます。
そのあとで、自分にあった順位チェックを探していきましょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!