インスタグラムには「プロアカウント」というものが存在するのをご存じでしょうか。
ビジネスに特化しているこのアカウントへの切り替えはとても簡単で、しかも、料金は無料で切り替えることができます!
全世界で使われているインスタグラムを、ビジネスで活用したいと考えているのならば、ぜひ押さえておきたいポイントですね。
今回は、その「プロアカウント」について詳しく説明していきたいと思います!
インスタグラムのプロアカウントとは?

プロアカウントとは、企業や著名人、インフルエンサーがインスタグラムをビジネス目的として使用する場合に、よりビジネスに特化したツールが使えるアカウントのことです。
有名人のアカウントを開いたときに、「お問い合わせ」ボタン等を見たことがある方は、それがプロアカウントに設定されているアカウントと認識していただければ正解です。
個人アカウントでは出来ない様々な設定がありますので、メリットとデメリットを交えながら解説させていただきます。
プロアカウントでできること
プロアカウントのメリットとデメリット
メリット
メリットとしては、ビジネスに使える機能が利用出来るようになることです。
顧客がインスタグラムを通して連絡を取りたいと考えた場合に、すぐに問い合わせが出来る機能がついていれば大きなメリットになりますね!
また、インサイト機能を使いフォロワーに関する情報を知ることは、アカウントの運営において大切なことです。
インサイト機能とは
Instagramが公式に提供している分析ツールです。
運営しているアカウントのフォロワーの年齢、男女比、性別、地域などのデータや、それぞれの投稿に対するエンゲージメントなどを分析できます。
ただフォロワーを増やすのに有効的なだけではありません。
インサイト機能を使っての分析は、顧客がどのようなことに関心を示しているかの指標にもなり、集客率のUPにもつながるのです。
このようなビジネスにとって有効な機能が豊富かつ無料で利用できるというのも、とても大きなメリットです!
デメリット
プロアカウントは通常ビジネス目的に使用されるので、非公開のアカウントには出来ません。
何らかの事情により、非公開にしたい場合には個人アカウントに変更する必要がありますので注意するようにしましょう。
インスタグラムのプロアカウントの種類と料金

先ほど、説明したプロアカウントは「ビジネスアカウント」と「クリエイターアカウント」の2種類を選択することが出来ます。
この2種類のアカウントで特に大きな違いはありません。
企業や店舗販売に最適と言われているのが「ビジネスアカウント」。
著名人やインフルエンサーに最適と言われているのが「クリエイターアカウント」です。
2種類のアカウントの違いは以下の通りです。
特徴と料金についても紹介していますので迷っている方は、自分がどちらのアカウントに設定すれば良いのか、ぜひ参考にしてみてください。
ビジネスアカウント
- 電話・メールボタンの設置ができる
- ショッピング機能が使える
クリエイターアカウント
- 電話・メール・道順・予約するボタンの設置ができる
- ブランドコンテンツ広告を利用できる
ビジネスアカウントの特徴と料金
ビジネスに特化した設定を行えるアカウントで、電話・メール・道順・予約するの4つのボタンを設置することが可能になります。
予約ボタンを設置することは、飲食やサロンでは必須の機能となります。
道順も実店舗がある店にとては大切な情報です。店舗に足を運んでもらうには必ず押さえておくと良いでしょう。
また、審査は必要になりますが、ショッピング機能が使えるようになるので、投稿された記事からECサイトにアクセスしやすくなります。
商品等のPRにとても役立つ機能です。このような機能を利用するのに料金は発生しませんので、ビジネスに活用するのに使わない手はありませんね。
クリエイターアカウントの特徴と料金
クリエイターアカウントと呼ばれるだけあり、クリエイター向けに作られたアカウントです。
Facebookと連動すると予約投稿が可能になり、インフルエンサーやブロガーにとっては役立つ機能が充実しています。
これはビジネスアカウントにも言えますが、電話・メールボタンの設置が出来るので連絡が取りやすくなります。
しかし、プロアカウントを使用していることを知られたくない人もいるでしょう。
そんな人は、クリエイターアカウントを使用する際、ボタン機能とカテゴリーを非表示にすることでバレずに済むのです。
こちらもビジネスアカウント同様に無料で使用することが出来ます。
インスタグラムのプロアカウントへの変更手順と設定

プロアカウントに変更する手順
①「設定」→「アカウント」→「プロアカウントに切り替える」をタップする。



②当てはまるカテゴリの選択をする。

③「ビジネス」か「クリエイター」でアカウントを決定する。

④それぞれの情報を入力の上、非公開アカウントに出来ないと表示されるので承諾する。
⑤Facebookと連動する。
プロアカウントの設定と注意点
プロアカウントはビジネス用なので非公開にすることが出来ません。
見られたくないアカウントが存在するのならば個人アカウントを利用するようにしましょう。
それに伴い、連絡先やFacebookと連動している場合には、情報が連携させてプライベートな情報が思わぬ形で漏れてしまうこともあります。十分に注意してください。
インスタグラムのプロアカウントの料金と設定について解説!のまとめ

今回は、インスタグラムのプロアカウントについての解説をさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
このような設定が無料で簡単にできることは、ビジネスで活用したい方にとっては大変ありがたいことです。
もし、これからSNSでのビジネスを考えているのならば、インスタグラムは最適のツールです。
すでにインスタグラムを利用している場合は、沢山のメリットがありますのでプロアカウントに切り替えることをお勧めします。
せっかくの便利な機能なので、ぜひ有効活用してみてください!
インスタグラムの使い方について詳しくはこちらをご覧ください!