SNSアフィリエイト

インスタグラムで発見タブに乗らなくなった!乗る方法を解説!

インスタグラムで発見タブに乗る方法!効果とアルゴリズムを解説

「インスタグラムの発見タブに乗らなくなった」「発見タブに乗る方法を知りたい」という悩みを解決する方法について解説します!

インスタグラムをより活用するために、「発見タブ」を使いこなせると様々な効果があります。

今回は「発見タブ」の仕組みや効果、またアルゴリズムについて紹介していきます!

インスタグラムの発見タブとは?

インスタグラムの発見タブとは?

発見タブを使いこなせると、インスタグラムのアカウントのフォロワーを増やすことができたり、収益へ繋げることもできます。

ここでは、以下のポイントを踏まえて発見タブの特徴を紹介していきます!

  • 発見タブでできること
  • 発見タブに載ることの効果

発見タブでできること

そもそも「発見タブ」とは何なのでしょうか?

下の画面は、インスタグラムの発見タブを使った時の画面です。

インスタグラムの発見タブの画面

インスタグラムを開くと、画面の下に様々なマークが出ています。

この中の、「虫メガネ」が発見タブと言い、自分が興味のある投稿が表示される機能です。

この発見タブで出来ることは主に3つあります。

  • 位置情報の検索
  • ハッシュタグ検索
  • 様々な投稿の表示

位置情報の検索

インスタグラムの位置情報検索

先ほどの発見タブの画面で、右上にあるマークを使用します。

これは現在自分がいる付近に、どんな施設があるかを検索してくれます。

ただし、インスタグラムの「位置情報の取得」を設定していないと使用できません。

事前にスマホ本体の設定から、インスタグラムの設定状況を確認しておきましょう。

ハッシュタグ検索

インスタグラムのハッシュタグ

発見タブの画面には、一番上に検索バーが表示されています。

ここで気になるキーワードや、フォローしたいアカウントのユーザーネーム等を入力して検索ができます。

この機能はインスタグラムだけでなく、どのSNSでも導入されている基本機能でもあります。

様々な投稿の表示

発見タブの一番の特徴が、「様々な投稿が表示される」ということです。

日頃インスタグラムのユーザーがどんな投稿に興味があるのか、検索が多いカテゴリーは何かを分析し、その内容に関連性が近いものや話題性が高い投稿を表示してくれます。

発見タブで表示される投稿は、フォローしていないアカウントも出てきます。

この発見タブに載せられる頻度が高いほど、より多くのユーザーから投稿を閲覧してもらえるようになります。

発見タブに載ることの効果

「発見タブ」は「ハッシュタグ」と違い、自分で興味のあるキーワードで検索しなくても、関連度を分析して自動的に表示される仕組みとなっています。

それではこの発見タブにはどんな効果があるか見ていきましょう!

  • インスタグラムのフォロワーが増える
  • アカウントの認知度が高まる
  • 投稿がバズりやすくなる

インスタグラムのフォロワーが増える

そもそも発見タブに自身の投稿が載るというのは、これまで関わりのないユーザーに閲覧される機会が増えることになります。

インスタグラムを通じて収益を得たい方は、発見タブを活用することでアカウントのフォロワー、つまり新規顧客を増やすきっかけにもなります。

アカウントの認知度が高まる

インスタグラムで、ハンドメイドの商品やお店のアカウントを作成している場合でも、発見タブに投稿が載ればアカウントの認知度が高まります。

インスタグラム内で商品の販売や、外部サイトへリンクしたい場合はより多くの商品を投稿して紹介すると、発見タブに掲載されやすくなるでしょう。

投稿がバズりやすくなる

インスタグラムのフォロワーが増える為には、発見タブに掲載されやすいように、自身のアカウントである程度の投稿数が必要です。

また投稿する内容にも注目し、話題になりやすい魅力的な投稿を心がけましょう。

そうすることで特定の投稿が発見タブに掲載されたときに、その投稿が話題となりいいね!や閲覧数が増え、いわゆる「バズる」投稿になります。

投稿がバズると極端に閲覧数やフォロワーが増えていきますので、目的やカテゴリーを明確にして投稿しましょう。

インスタグラムの発見タブに乗らなくなった!

インスタグラムの発見タブに乗るためには?

「急にインスタグラムの発見タブに乗らなくなった」「発見タブに乗る方法を知りたい」という悩みについて解説していきます!

奥深い仕組みがあるインスタグラムですが、実際に発見タブに投稿が載るためにおさえておきたいポイントを見ていきます。

  • テーマを明確にする
  • 投稿の頻度を上げる

テーマを明確にする

インスタグラムで広告や収益化を測る場合も同じことが言えますが、自身のアカウントでどのようなテーマを扱うかを明確にしておきましょう。

発見タブに載るには、ユーザーの投稿が統一されている方がより検索にもヒットしやすくなります。

複数のテーマを使用したい場合は、アカウントを使い分けて見ると発見タブを利用しやすくなるでしょう。

投稿の頻度を上げる

まず投稿にハッシュタグをつけるのは必須です。

扱うテーマと同様、毎回の投稿で必ずつけるハッシュタグキーワードを決めておくのもおすすめです。

また、発見タブは写真、動画、リール、フィード、ストーリー、IGTVなど様々な配信方法も検索して表示させます。

特にリールやストーリーは通常の投稿よりも風化が早いです。それぞれの配信方法に応じて投稿頻度も緩急をつけてみましょう。

インスタの発見タブの仕組みとアルゴリズム

インスタの発見タブの仕組みとアルゴリズム

発見タブの特徴が分かったところで、実際にその中身を深堀りしていきます。

利用しているユーザーが多いインスタグラムですが、その中からどのようにして発見タブに投稿が載るのか気になりますよね。

ここでは2つの視点から説明していきます。

  • 発見タブの仕組み
  • 表示される投稿のアルゴリズム

というのも、発見タブの「仕組み」と「アルゴリズム」が結構繋がっている点が多く、個人的には明確に区別しにくいと感じています。

その為この記事では、

  • 仕組み=「発見タブの概要」
  • アルゴリズム=「発見タブを使うポイント」

といったように解釈していただければと思います!

発見タブの仕組み

まず発見タブの仕組みについて説明します。

そもそも、発見タブは何を基準に機能しているのでしょうか?

それは「いいね!」と「保存率」だと言われています。

中には、保存率だけという見方もありますが、いいね!も全く関係がないとは言い切れません。

「保存率」というのは、「後からまた見直したい!」という時に使える機能です。

例えば、レシピを紹介するユーザーの投稿を保存すれば、材料や作り方を何度も見られるようになりますよね。

そのように気に入ったユーザーの投稿を保存していくと、「コレクション」として自分のプロフィール画面から検索しなくても見られるようになります。

発見タブでは、この保存した投稿の「カテゴリー」や「保存された数」などを基にしています。

先ほどの例でいくと、インスタグラムで料理のレシピをよく見ているユーザーの場合、このような投稿がピックアップされます。

  • フォロワーの多いユーザーのレシピ
  • 最近話題の食材を使ったレシピ
  • お菓子やスイーツのレシピ
  • 料理にあうお酒の投稿

「料理レシピ」に一番検索条件が合致しているものから、関連がありそうなものまで幅広く発見タブで検索されます。

後はどの投稿を保存しているかで、どのジャンルの投稿を表示するかを具体的に絞られていきます。

表示される投稿のアルゴリズム

次に自身の投稿が発見タブに載るために、インスタグラムのアルゴリズムを学んでいきましょう。

そこで私が見ていて分かりやすかった動画をご紹介します。

  • 「アルゴリズム」について
  • 投稿(フィードやストーリー)のランクづけ
  • 発見タブのランクづけ
  • リールのアルゴリズム
  • シャドウバンについて
  • まとめ

動画の中で説明されている、「シャドウバン」について少し補足説明をします。

「シャドウバン」というのは、アカウントが凍結のような状態になることです。

刺激的・性的な投稿が多いアカウント、また悪質な詐欺などに利用しているアカウントなどの投稿は見る人にとって悪い影響を与えてしまいますよね。

そういったものを公に晒されないよう、インスタグラム側が設定をかけるそうです。

勿論他のSNSでも導入されているかと思いますが、インスタグラムではユーザーが多い分1つの投稿の反響がとても大きくなりやすい為、敢えて事務局から公式に発表されたのではないかと思います。

インスタグラムを日常的に利用している分には支障は出ないと思いますが、収益化や広告を利用したい方はガイドラインも確認しておくと良いでしょう。

インスタグラム公式の最新発表によると、「シャドウバン」は現在、存在しないとされています!

インスタグラムで発見タブに発見に乗らなくなった!乗る方法を解説のまとめ

インスタグラムで発見タブに乗る方法!発見に乗らなくなったら?のまとめ

ここまで発見タブの効果やアルゴリズムについて紹介しました。

インスタグラムでの収益化にも繋げるためには、発見タブは非常に役立つ機能です。

もし、発見タブに載らなくなっていたら更新頻度を見直すか、より質の高い投稿ができるようにしましょう。

この記事を参考に、是非発見タブを利用してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

インスタグラムの使い方について詳しくはこちらをご覧ください!

▶︎▶︎インスタグラムの使い方を初心者向けに解説!