初めてツイッターのアカウントを開設した際、アイコンの設定が必要になります。
今回はアイコンの役割から、設定方法やアイコンの作り方までご紹介します!
アイコンはフォロワーを増やすために必要な設定ですので、本記事を参考に設定してみてください。
ツイッターアイコンとは?

まず初めに、ツイッターのアイコンとは何でしょうか?
ここではアイコンの特徴や役割などを説明していきますので、その特徴を理解しておきましょう。
必要性と役割
アイコンとは、プロフィールやツイートした時に表示される、丸い画像のことを指しています。
つまりツイッターのアイコンは、「アカウントの目印」の役割があります。
このアイコンの画像を設定することで、主に以下の役割を果たしてくれます。
- 運用していることを証明できる
- なりすましを防止できる
推奨サイズ
一般的に、ツイッターのアイコンのサイズは400×400pxと言われています。
それを超えるサイズまたは小さいサイズでも調整して設定することが出来ます。
ただし、小さいサイズだと調整時に拡大することになるため、場合によっては画像がぼやけて見えてしまうこともありますので、大きいサイズの方が調整しやすいでしょう。
ツイッターアイコンの設定と変更手順

まずはツイッターのアイコンを作る前に、アイコンの設定と変更の手順を説明していきます。
今回はスマホでツイッターのアプリでの設定方法をご説明します。
アプリのホーム画面から、プロフィールを選択します。

そうすると自身のアカウントのプロフィールが表示されます。
次に編集を選択します。

編集画面はこのようになっています。
左側の丸い箇所がアイコンのマークですので、こちらを選択すると設定ができます。

ツイッターを初めて利用するときやアイコンの変更も同じ手順になっていますので、実際に試してみてください。
ツイッターアイコンの初心者でもできるおすすめの作り方

続いてアイコンの作り方を紹介します。
基本的にアイコンは自分の好みに合わせて自由に設定することができます。
しかし「おしゃれ」で「好印象」なものを意識してみると、フォロワー数を増やすきっかけにもなります。
そこで今回は、初心者でも作りやすく、おしゃれなアイコンを作る方法として、「Canva」というサイトをご紹介します。
このサイトはアプリやWebからアクセスできますが、ツイッター以外のSNSにも活用できるのでおすすめです。
動画でもあるように「Canva」にはスタンプやイラストだけでなく、様々なテンプレートも利用できるようになっています。
他にも有料版のサービスも備わっているため、もっとおしゃれに作りたい方は利用してみても良いでしょう。
ツイッターアイコンの推奨サイズは?初心者におすすめの作り方を紹介!のまとめ

いかがでしたか?
今回はツイッター初心者の方向けにアイコンの作成方法などをご紹介しました。
慣れてきたら是非他のサイトなども調べてみてください。
本記事をご覧いただきありがとうございました!