最近は、30代独身女性の割合が多く、生涯未婚率も増加傾向にあります。
30代独身女性が、貯金なしから将来に向けて何をすべきか、不安に感じている人も多いでしょう。
投資や貯金などの資産運用も大切ですが、健康維持や美容面も気になるところです。
今回は、30代独身女性の結婚や貯金など、将来に向けてやるべきことを解説していきます。
30代独身女性の割合と結婚に対する意識

女性の生涯未婚率が高くなり、30代の独身女性の割合も増加傾向にあります。
30~34歳女性未婚率:33.7%
35~39歳女性未婚率:23.3%
※2015年国税調査より
30代独身女性が結婚しない理由として、厚生労働省の調査によると…
適した相手に出会えない | 51.3% |
自由や気楽な時間を失いたくない | 31.1% |
結婚の必要性を感じない | 30.4% |
趣味や娯楽を楽しみたい | 20.7% |
仕事を優先したい | 16.9% |
結婚に関心はあるものの、居心地のよいライフスタイルを崩したくないという理由で結婚を選ばない人も多いようです。
また、結婚を前提として交際している人がいる割合も、30代後半になると減少する傾向があります。
婚活サイト「イベンツ」が実施したアンケートでは、実に60%の女性が未婚彼氏なしという結果でした。
そもそも、30代独身女性の結婚に対する意識はどうなのでしょうか?
情報雑誌「anan」の結婚意識調査を参考に見ていきましょう。
結婚相手に求めること | 割合 |
性格の良さ | 77% |
金銭感覚の一致 | 68% |
家事への参加 | 51% |
食べ物の好みが合う | 42% |
年収 | 40% |
同じ趣味 | 36% |
容姿 | 31% |
学歴や職業 | 17% |
独身女性にとって結婚となると、日々の生活が楽しめるかを重視するようです。
さらに、30代独身女性が婚活をしたことがある割合は24%、婚活をしない人が74%という結果でした。
積極的に婚活をしない女性は、結婚願望が低く選択肢にない傾向があるようです。
ライフスタイルが多様化する現在、結婚に対する意識も変わってきています。
30代独身女性の貯金額

金融広報中央委員会が2020年に実施した調査によると、30代独身女性の平均貯金額は、167万円でした。
ただ、平均貯金額は突出した高いデータに引き寄せられる傾向があるため、中央値で見ればもっと低い金額になります。
また、金融資産について、非保有が31.1%と最多で、100万円未満が19.9%、100万円~200万円未満が9.4%という結果でした。
一方、30代独身女性の平均月収を業種別にまとめてみると以下の結果になっています。
建設業:25.0万円
製造業:22.7万円
情報通信業:29.9万円
郵便・運送業:23.1万円
小売業:24.3万円
保険・金融業:27.4万円
技術サービス・学術:31.0万円
飲食・宿泊施設:22.2万円
生活関連サービス業:23.6万円
教育学習支援:28.1万円
医療福祉:25.8万円
その他:23.3万円
業種による多少の差はありますが、月収の平均は20万円~30万円です。
この中から、生活費や光熱費、趣味などにあてると、貯金できる金額も限られてきます。
30代独身女性が将来に向けてやるべきこと

30代独身女性にとって、将来に備えるために必要なことは何でしょうか。
また将来について、どのようなことを不安に感じているのか調査してみると…
- お金の不安
- 美容や健康面
- 結婚への焦り
- 仕事の不安
この結果から、30代独身女性が将来に向けてやるべきことを説明しますね。
お金の知識を身につけて管理をする
まず、お金の管理方法について、知識を身につけていきましょう。
投資や貯金、節約方法など、将来必要になるお金の管理方法を知っておくと良いです。
特に、独身女性となると、お金や生活の不安は大きいと思います。
老後のお金や保険料、家の購入資金など、徹底した管理が重要です。
老後と言われると、まだまだ先と思いがちですが、30代からコツコツと管理して不安をなくしていくことが理想的ですね。
運動不足を解消して健康維持
適度な運動は、ストレス解消やお肌にも良い影響を与えています。
独身女性の場合、美容や健康に関する不安も多く、運動習慣をつけることで様々なメリットがあるようです。
将来に向けて美容や健康を維持することは、生き方を変える大切な目標なのかもしれませんね。
仕事のためにスキルアップ
30代独身女性が結婚しない理由の一つとして、仕事に打ち込みたいという意見があります。
30代になると、仕事でキャリアアップして、責任がある立場になる人も多いでしょう。
起業や転職を考えた時、様々なスキルを持っていることが有利になりますよね。
資格をとったり、専門知識を学ぶことが、将来に向けて役立ちます。
30代独身女性が貯金なしから将来に向けてやるべきことのまとめ
今回は、30代独身女性が貯金なしから、将来に向けてやるべきことを解説しました。
貯金なしは将来に向けて不安が大きく、少しずつ貯蓄額を増やすことが大切ですね。
また、投資などの資産運用は、知識を身につけておくと、将来的にも役立ちます。
様々なライフスタイルがある現代、将来に役立つ資産運用が重要です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。